《活動記録》第8日目:里山でレッツ農業体験!6次産業化にも挑戦してみよう。2022/1/6(日)【子どもゆめ基金2021年度採択事業】

農Coラボ

8日目はフリーズドライ工場のポタジエに行きました!工場までは遠足で朝からたくさん歩きました!

JRで和歌山駅まで行き、和歌山電鉄の梅干し電車に乗り換えました。

和歌山電鉄伊太祁曽駅近くの伊太祁曽神社にお参りに行きました。伊太祁曾駅と神社での写真です。

手水舎で手を洗ったらかなり冷えて近くで焚き火をしていたので温まらせてもらいました。

神社の中にある「いのちの水」というとこに行きました。自分たちで水を汲んで手を洗ったり飲んだりしました。

これは貴志駅に行くために乗ったタマミュージアムという車両です。タマミュージアムは最近できた新しい車両でテレビがついてたりガチャガチャがあったりしました。

お昼ご飯はカフェでお弁当を食べました。行けなくなってしまったイチゴ農家さんからお詫びにとイチゴをもらったので皆で食べました。お弁当もイチゴも美味しかったです!ご飯を食べた後に貴志駅で写真をとりました。

ポタジエの工場見学!

ポタジエではフリーズドライについて詳しく教えてもらいました。質問ポイント形式で皆、自分の考えを述べていました。正解した子や面白い回答をした子はポイントをもらってました。違ってもすーじー次第でポイントがもらえてました。

工場を見学させてもらいました。従業員さんたちが作業していました。フリーズドライをする機械も見せてもらいました。

ポタジエから貴志駅に向かってあるいてる様子です。 行と帰りで往復8キロくらい歩いたので帰りの電車は疲れて寝てる子もいました。

今回のまとめ

普段見ることのできない工場の中を見せてもらっていろいろ気づきがありました。フリーズドライの仕組みを詳しく教えてもらって、普段何気なく飲んでるフリーズドライのお味噌汁や商品にはたくさんの工夫があることを知りました。ポタジエの皆様、自然食しおんの皆様、イチゴ農家さんありがとうございました。

コメント